結婚招待状はいつまでに返信する?Q&A形式でわかりやすくお答えします!

結婚式の招待状をもらったら、なるべく早く出欠確認の返事を出すのがマナー。
新郎新婦の立場になれば、すぐに返事をもらうのはやっぱり嬉しいもの。
お祝いの言葉を書き添えて、2〜3日中にお返事をできるとベストです。

遅くとも、指定された期日にはハガキが到着するようにしましょう。
お料理や引出物、席次(配席)は出席人数がハッキリしてから手配するもの。
期日になってもゲストの出欠が確認できないと、関係者に迷惑をかけてしまいます。

結婚招待状返信のQ&A

電話やメールでの返信

招待客
招待客

電話やメールで返事をしてもいいですか?

ゲストの出欠を確認する作業を本人たちがするとは限りませんし、返信ハガキは新郎新婦の思い出の品にもなりますので、招待状に同封されている返信ハガキは必ず出すようにしましょう。

プランナー藍
プランナー藍

電話やメール、SNSで結婚が決まった旨の連絡が本人からあり、その連絡で出席すると返事をしていたとしても、返信ハガキは必ず出してくださいね

すぐに返信できない場合

招待客
招待客

すぐに出欠の返事が出来ないんですけど、どうしたらいいですか?

仕事や家庭の事情ですぐに出欠を決められない場合は、電話で新郎新婦と連絡を取り、返信が遅くなる旨を伝えましょう。その後、予定が決まったら返信はがきを出します。
招待状に記載されている返信期限までには必ず返信を

プランナー藍
プランナー藍

どうしても期日までに出欠の見通しが立たない場合は、「欠席」で返信するのが一般的です。

出席できるかわからないからといって、ほっておかないでくださいね。

欠席をする場合

招待客
招待客

欠席するんですが、すぐに返信はがきを出してもいいですか?

欠席の場合は、あまり早く返事をするとかえって失礼になってしまいます。
あまりにも早く返事をしてしまうと「招待したらいけなかったかな…」「嫌われてるのかな…」なんて新郎新婦にいらない心配をさせてしまうことも。

1週間程度時間をおいてから返信はがきを出しましょう
はがきには、お詫びとお祝いの言葉を書き添えてくださいね。

プランナー藍
プランナー藍

ちなみに「返信がない=欠席」とはなりません。はがきは必ず返信するようにしましょう。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました